【成長記録011】6回目の授業!膝関節の仕組み、プレゼンテーションの実技

【座学】

本日の授業では膝について学習いたしました。

前回学んだ股関節と同様、膝の症状にも治るものと治らないものがあること。

治らないと早期に判断し、専門医の診断を勧めることも私たちの重要な役目になってまいります。

冷静かつ俯瞰的にクライアント様の症状を捉え、一番の改善策を提案して差し上げるのが大事だと

教えていただきました。

先生が常々、「相手の立場にたって考える」と仰ってくださる意味を再確認できるお話でした。

 

今回は力学の観点から見た膝の怪我の予防策も学びました。

昔の物理の授業を思い出しましたが、私たちが地球で生活している以上、

地球の重力や構造をしっかりと理解しておく必要があるのです。

症状に対して「木を見て森を見ず」という状態にならないよう、広く大きな視野を持ちたいです。

 

追記ですが。。

先生の講義の中で横道に少し逸れた際のお話は特に面白く、聞き逃さないように心がけています。

私も将来このようなお話をクライアント様に楽しくお伝えできればと思っております(^^)

 

【実技】

本日も先週に引き続きプレゼン練習です。

前回の反省を踏まえ、なるべく目の前の人を追い越さないようゆっくりと話すことを意識いたしました。

すると、焦りから来る緊張が大きく軽減しているのを感じ、今までよりリラックスした状態で話を進めることができました。

この変化の瞬間は大きな喜びになります!

 

しかし、話しながら自分で感じるほど日本語がおかしい点がありましたので、正しい日本語を意識しながら

練習を重ね、次回までに修正したいと思います。

言葉の流れも大切で、変な間ができてしまうと、とても聞きづらくなってしまいます。

 

他にも改善点は山ほどあるのですが、一つ階段を上った感覚を大切にし、次の階段へつなげていきたいです。

成長記録(山科カイロ)012へ

成長記録(山科カイロ)010へ

【和泉校】

〒594-1104 大阪府和泉市万町944-2-2F


【なかもず校】

〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町6丁819番地 玉井ビル3F