独立開業専門の整体学校(ONLINE)
未経験者のための独立開業成功マニュアル
自己紹介
基礎授業(全48項目)
Q&A式・応用授業(独立準備)
Q&A式・応用授業(施術関連)
Q&A式・応用授業(経営関連)
Q&A式・応用授業(その他)
未経験からの独立事例(134記事)
ご相談/ご質問
【成長記録001】祝独立!スクール入学から独立開業までの軌跡
【成長記録002】プレ講義1回目を終えて
【成長記録003】プレ講義2回目を終えて
【成長記録004】プレ講義3回目を終えて
【成長記録005】プレ講義4回目を終えて
【成長記録006】自己紹介~これからよろしくお願いします!
【成長記録007】1回目の授業!本格的にスタート!
【成長記録008】2回目の授業!一文字一文字を相手にプレゼントしていくような気持ちで言葉を繋いでいく
【成長記録009】3回目の授業!首の仕組み、プレゼンテーション、筋肉への施術講習!
【成長記録010】4回目の授業!腰の仕組み、プレゼンテーションの実技
【成長記録011】5回目の授業!股関節の仕組み、プレゼンテーションの実技
【成長記録012】6回目の授業!膝関節の仕組み、プレゼンテーションの実技
【成長記録013】7回目の授業!知識の習得度チェック、プレゼンテーションの実技
【成長記録014】8回目の授業!肘・手首・足首・顎の知識、プレゼンテーションの実技
【成長記録015】9回目の授業!体のゆがみの知識、プレゼンテーションの実技
【成長記録016】10回目の授業!メンタルの知識、プレゼンテーションの実技
【成長記録017】11回目の授業!プレゼンテーションの実技
【成長記録018】12回目の授業!循環器の座学とプレゼンテーションの実技
【成長記録019】13回目の授業!呼吸器の座学とプレゼンテーションの実技
【成長記録020】14回目の授業!座学の復習とプレゼンテーションの実技
【成長記録021】15回目の授業!消化器の座学とプレゼンテーションの実技
【成長記録022】16回目の授業!知識の復習学と聞き取り、プレゼンテーションの実技
【成長記録023】17回目の授業!泌尿器の座学と聞き取り、プレゼンテーションの実技
【成長記録024】18回目の授業!聞き取り、プレゼンテーション、施術後の説明の実技
【成長記録025】19回目の授業!聞き取り、施術後の説明の実技
【成長記録026】20回目の授業!心に響く分かりやすい話についての座学、聞き取り、施術後の説明の実技
【成長記録027】21回目の授業!体に起こる様々な症状と原因についての座学
【成長記録028】22回目の授業!生殖器の症状についての座学、施術後の説明の実技
【成長記録029】23回目の授業!施術後の説明の実技
【成長記録030】24回目の授業!感覚器の症状についての座学
【成長記録031】25回目の授業!自律神経とホルモン、免疫の症状についての座学、施術後の説明の実技
【成長記録032】26回目の授業!クライアント様を溢れさせる方法についての座学
【成長記録033】27回目の授業!聞き取り、プレゼン、施術後の説明の実技
【成長記録034】28回目の授業!加圧筋力トレーニングについての座学
【成長記録035】29回目の授業!体の歪みを整える施術の実技
【成長記録036】30回目の授業!体とトレーニングに関する知識についての座学
【成長記録037】31回目の授業!プレゼン、体の歪みを整える施術の実技
【成長記録038】32回目の授業!プレゼン、加圧筋力トレーニングの実技
【成長記録039】33回目の授業!自律神経を整える施術、ストレスケア、加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録040】34回目の授業!自律神経を整える施術、ストレスケア、加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録041】35回目の授業!自律神経を整える施術、プレゼンの実技!
【成長記録042】36回目の授業!集客方法についての座学、プレゼンの実技
【成長記録043】37回目の授業!自律神経を整える施術、プレゼンの実技
【成長記録044】38回目の授業!知識の習得度チェック、プレゼンの実技
【成長記録045】39回目の授業!超一流のセラピストを目指すためにするべきことについての座学、ストレスを取り除く施術の実技
【成長記録046】40回目の授業!ストレスを取り除く施術のプレゼンの実技
【成長記録047】41回目の授業!加圧筋力トレーニング、心理セラピーの実技
【成長記録048】42回目の授業!ストレスを取り除く施術のプレゼンの実技
【成長記録049】43回目の授業!自律神経を整える施術の実技
【成長記録050】44回目の授業!加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録051】45回目の授業!施設管理の手法についての座学、加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録052】46回目の授業!加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録053】47回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録054】48回目の授業!体の歪みを整える施術のプレゼンの実技
【成長記録055】49回目の授業!症状の聞き取り、施術、施術後のご説明の実技
【成長記録056】50回目の授業!WEBによる集客の手法についての座学
【成長記録057】51回目の授業!症状の聞き取りの実技
【成長記録058】52回目の授業!自律神経を整える施術のプレゼンの実技
【成長記録059】53回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録060】54回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録061】55回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録062】56回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録063】57回目の授業!予約管理の技法についての座学
【成長記録064】58回目の授業!カルテの管理方法についての座学
【成長記録065】59回目の授業!“響く文章の作成法”についての座学
【成長記録066】60回目の授業!症状の聞き取りについての座学
【成長記録067】61回目の授業!クライアント様対応についての座学、プレゼンの実技
【成長記録068】62回目の授業!インターネット集客に関する座学
【成長記録069】63回目の授業!知識の習得度チェック
【成長記録070】64回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録071】65回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録072】66回目の授業!施術後のご説明の実技
【成長記録073】67回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録074】68回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録075】69回目の授業!自律神経を整える施術のプレゼンの実技
【成長記録076】70回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録077】71回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録078】72回目の授業!加圧筋力トレーニングのプレゼンの実技
【成長記録079】73回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録080】74回目の授業!文章作成法についての座学
【成長記録081】75回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録082】76回目の授業!体の歪みを整えるプレゼンの実技
【成長記録083】77回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録084】78回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録085】79回目の授業!ストレスセラピーのプレゼンの実技
【成長記録086】80回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録087】81回目の授業!体の歪みを整えるセラピーのプレゼンの実技
【成長記録088】82回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録089】83回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録090】84回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録091】85回目の授業!症状の聞き取りについての実技
【成長記録092】86回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録093】87回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録094】88回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録095】89回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録096】90回目の授業!プレゼンテーションの実技
【成長記録097】91回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録098】92回目の授業!プレゼンテーションの実技
【成長記録099】93回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録100】94回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録101】95回目の授業!知識の習得度チェック
【成長記録102】96回目の授業!情報発信についての座学
【成長記録103】97回目の授業!プレゼンテーションについて
【成長記録104】98回目の授業!独立成功法についての座学
【成長記録105】99回目の授業!予約管理の手法についての座学
【成長記録106】100回目の授業!セラピーの実技
【成長記録107】101回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録108】102回目の授業!文章の書き方について
【成長記録109】103回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録110】104回目の授業!症状の聞き取りについて
【成長記録111】105回目の授業!独立成功法について
【成長記録112】106回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録113】107回目の授業!話し方・伝え方について
【成長記録114】108回目の授業!独立・成功法についての座学
【成長記録115】109回目の授業!施術後のご説明の実技
【成長記録116】110回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録117】111回目の授業!施術後のご説明の実技
【成長記録118】112回目の授業!独立・成功法についての座学
【成長記録119】113回目の授業!カウンセリングについての座学
【成長記録120】114回目の授業!情報発信についての座学
【成長記録121】115回目の授業!クライアント様対応についての実技
【成長記録122】116回目の授業!クライアント様対応についての座学
【成長記録123】117回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録124】118回目の授業!独立・成功法についての座学
【成長記録125】119回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録126】120回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録127】121回目の授業!ストレスセラピーの実技について
【成長記録128】122回目の授業!独立・成功するためのアドバイス
【成長記録129】123回目の授業!独立・成功するためのアドバイス
【成長記録130】124回目の授業!セラピーの世界観について
【成長記録131】125回目の授業!独立・成功するためのアドバイス
【成長記録132】126回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録133】127回目の授業!クライアント様対応について
【成長記録134】128回目の授業!独立・成功するためのアドバイス
01-01 基礎授業について
02-01:整体業界の向き不向き(コミュニケーション能力)
02-02:整体業界の向き不向き(人の役に立ちたいと心から思えるか?)
02-03:整体業界の向き不向き(自立心はあるか)
03-01:医業類似行為(民間療法)の法的位置づけ
03-02:医業類似行為(民間療法)の種類と特徴
04-01:独立の基礎知識(必ず独立開業を目指そう!~就職との収入の差)
04-02:独立の基礎知識(成功までに必要な期間)
04-03:独立の基礎知識(3つの開業形態)
04-04:独立の基礎知識(開業資金)
04-05:独立の基礎知識(経費)
04-06:独立の基礎知識(年収・収益・収入)
04-07:独立の基礎知識(リスク)
04-08:独立の基礎知識(独立開業への流れ)
04-09:独立の基礎知識(開業資金調達と会社組織)
05-01:現場で使える5つのスキル(現場で使える施術技術)
05-02:現場で使える5つのスキル(コミュニケーション術)
05-03:現場で使える5つのスキル(豊富な臨床経験)
05-04:現場で使える5つのスキル(医学知識)
05-05:現場で使える5つのスキル(生きた経営ノウハウ)
06-01:失敗しないスクールの選び方
06-02:失敗しない研修所の選び方
06-03:失敗しないメンターの選び方
07-01:成功するシステムをつくろう(受付時間)
07-02:成功するシステムをつくろう(料金設定)
07-03:成功するシステムをつくろう(予約制か?非予約制か?)
07-04:成功するシステムをつくろう(施術の流れ)
08-01:整体院を開業しよう(物件探し6つのポイント)
08-02:整体院を開業しよう(内装工事)
08-03:整体院を開業しよう(看板)
08-04:整体院を開業しよう(備品)
08-05:整体院を開業しよう(必要書類)
09-01:患者を集めよう(力を注ぐべきはホームページづくり)
09-02:患者を集めよう(チラシ作成・配布のポイント)
09-03:患者を集めよう(広告規制を知る)
1 治療系整体院
10-01:患者はいかにして通い続けるのか(初回)
10-02:患者はいかにして通い続けるのか(2回目から治癒まで)
10-03:患者はいかにして通い続けるのか(定期通院)
11-01:クチコミを発生させる仕掛けづくり(施術編)
11-02:クチコミを発生させる仕掛けづくり(伝える力編)
11-03:クチコミを発生させる仕掛けづくり(インターネット編)
11-04:クチコミを発生させる仕掛けづくり(実情)
12-01:短期間での成功のために(よいメンターを得る)
12-02:短期間での成功のために(時間の使い方)
12-03:短期間での成功のために(志・モチベーションを高く保つ)
12-04:短期間での成功のために(誇れる歴史をつくる)
12-05:短期間での成功のために(改善の意識を持ち続ける)
12-06:短期間での成功のために(風水について)
13-01:経営の落とし穴(スクール編)
13-02:経営の落とし穴(修行編)
13-03:経営の落とし穴(コミュニケーション編)
13-04:経営の落とし穴(開業編)
13-05:経営の落とし穴(施術編)
13-06:経営の落とし穴(経営編)
13-07:経営の落とし穴(コンプライアンス編)
13-08:経営の落とし穴(トラブル編)
13-09:経営の落とし穴(禁句編)
13-10:経営の落とし穴(意識編)
2 女性による女性専門整体院
ストーリー1
ストーリー2
ストーリー3
ストーリー4
当サイトについて
整体院はワンルームマンションで開業することも出来ますか?
経営の応用知識
13-10:経営の落とし穴(意識編)
13-09:経営の落とし穴(禁句編)
13-07:経営の落とし穴(コンプライアンス編)
ツイッター
Tweets by oschiroac
カテゴリー
Q&A式・応用授業(独立準備)
ストーリー
代替療法の基礎知識
向き不向き
当サイトについて
施術法/知識習得の基礎知識
独立の形
独立者の声①(山本)
独立開業の基礎知識
経営の基礎知識
経営の落とし穴
ご相談/ご質問
ご相談/ご質問フォーム
Copyright ©
独立開業専門の整体学校(ONLINE)
All rights reserved.
PAGE TOP